Monday, January 28, 2008

 

itune のアルバムアートを充実させる方法

◇使用ソフト
itune
ID3-TagIT
iTunes_Otomoni_Ver_3_2(tunetomo)

◇手順
1.ituneでアルバム名をジャンルへ変更
2.[対象フォルダ]をSuperTagEditorへドラック&ドロップ
3.[ID3/TAG](青いボタン)を押す。トラックを選択してアルバム名に貼り付け
4.[SIF/ID3vz](青いボタン)を押す。もういちどアルバム名を貼り付け
5.保存してSuperTagEditorを終了
6.ID3-TagITを起動。Foldersから[対象フォルダ]を選択
7.すべて選択してから、[Extended Functions]-[Convert TAG Ver.2.3 to Ver.2.4]を選択肢[OK]を押す
8.保存してID3-TagITを終了
9.(*このとき、バージョンが変換され、SuperTagEditorから開けなくなる。
10.もう一度、ID3-TagITで変換しなおせば戻るかもしれないが未確認)
11.ituneを起動する。[対象ジャンル]を選択して中身を一旦、全部削除する
12.([対象ジャンル]を選択した段階では、アルバム名の変更は反映されていない)
13.[ファイル]-[対象フォルダをライブラリに追加]から対象フォルダを選択する
14.対象ジャンルを選択し中身をすべてプレイリストへ追加する
15.アルバムアートモードを選択する
16.tunetomoを使ってアルバムアートを追加していく。
17.(tunetomoの設定は、[表示サイズ]を大に。Image Saveを使うを選択。曲が再生されたら自動的に設定するを選択。)

This page is powered by Blogger. Isn't yours?